fc2ブログ

クレ・ド・ポー ボーテ 化粧下地&クッションファンデ

肌をキレイに見せたい
そのためにはスキンケアはもちろんですが、
大事になるのはベースメイクですよね

気になっていた、クレ・ド・ポー ボーテの
美白化粧下地とクッションファンデーションを
お試しさせていただきました

275776104_5017441328348765_4301192133738228040_n.jpg

クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールルミヌ
紫外線や乾燥などのダメージから肌を守り、
肌にうるおいを与え、輝くように明るく澄んだ肌へと
仕上げる美白化粧下地

クレ・ド・ポー ボーテ タンクッションエクラ ナチュレル
ダイヤモンドの輝きに着目し開発
長時間うるおいを保ちながら使うたびに肌の美しさを高め、
なめらかなつや肌を実現する
メッシュタイプのクッションファンデーション



275769223_5017441401682091_2869738375329832035_n.jpg
クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールルミヌ
クレ・ド・ポーボーテ ヴォワールルミヌ 公式ホームページはこちら

シミや色むらを瞬時に補正。
素肌そのものが輝きを放つようなきめ細かい肌を演出します。
日中の紫外線や乾燥から肌を守り、ダメージを防ぎ、
使うたびになめらかで抜けるような明るく澄んだ肌へと導き、
素肌を均一な状態に整え、
ファンデーションのつきやのりをよくします

275768277_5017441341682097_1776830684897794578_n.jpg

なめらかでみずみずしいテクスチャです。
よく伸びるので少量でも顔全体にのせやすい。
閉塞感のような重さは全くなく、美容液を塗ったかのように
肌を整える事ができました



275786575_5017441421682089_7701653381444755591_n.jpg
クレ・ド・ポー ボーテ タンクッションエクラ ナチュレル
クレ・ド・ポーボーテ タンクッションエクラ ナチュレル 公式ホームページはこちら

素肌に一体化して軽やかに悩みをカバーし、
自然ながらクラスアップしたように上質なつや肌を演出。
肌にうるおいを与え、
うるおいのある美しい仕上がりが長時間持続し、
マスクによるメイクのヨレ・薄れも防ぎます。
日中の紫外線や乾燥から肌を守り、ダメージを防ぎながら、
使うたびに、乾燥の気にならない
なめ らかな肌へと導いてくれます

275777383_5017441478348750_4300507494782042062_n.jpg
まるで美容液にお色がついたようなみずみずしさで、
メッシュ生地を通してパフにファンデーションをとるので、
取りすぎることがなく適量をパフにとることができ、
肌へ均一にのせやすいです

275773690_5017441501682081_3525645069887014856_n.jpg

スタンプするようにポンポンと肌にのせていくと、
ファンデーションを均一にひろげることができ、
また、パフの先端を使ったり折り曲げて使うことで、
細かい部分もムラなくのせる事ができます


クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールルミヌと
クレ・ド・ポー ボーテ タンクッションエクラ ナチュレルを使って
メイクをすると上品さがあるツヤ肌に仕上がります
いつもより肌にみずみずしさがあり、
厚塗り感がないのに色ムラを抑え光が綺麗に反射する肌
さすが、クレ・ド・ポーです


クレ・ド・ポー ボーテPR







&honey Creamy EXダメージリペア シャントリ♪

&honey から新発売されたダメージケア用シリーズ
ヘアオイルに続いて、
シャンプーとトリートメントも試してみました

DSC_0115.jpg
&honey Creamy EXダメージリペアシャンプー1.0/ヘアトリートメント2.0

「濃密はちみち美容」で
ダメージを補修し超しっとり髪へ

髪の水分量14%に着目。
ダメージを保水力でケアする
新ハチミツダメージケアのシャンプーとヘアトリートメントです。

製品の90%以上をハチミツや高保湿ヒアルロン酸などの
保湿&補修成分で構成。
ハチミツのチカラと5Dリペア処方を導入し、
熱・摩擦・紫外線・ヘアカラー・乾燥の
5つの要因によるダメージをケアして、
毛先までしっとりまとまる髪へ仕上げます

無添加フリー処方。


273716062_4936215679804664_3226285211343196583_n.jpg
&honey Creamy EXダメージリペアシャンプー1.0

甘酸っぱいジューシーベリーハニーの香り。
サラっとしたテクスチャながらも粘度があるので
髪の毛への密着がよいです。
濡らした髪の毛に馴染ませると、泡立ちがよく
そして泡立ち過ぎません。
それなので洗い流しやすい。
洗い流した後の髪の毛はしっとり。

272982868_4936215773137988_7365050803180641943_n.jpg
&honey Creamy EXダメージリペア ヘアトリートメント2.0

シャンプーよりも甘さを感じる
甘酸っぱいフレンチベリーハニーの香り。

しっかりとした硬めのテクスチャのトリートメント。
毛先の方から髪の毛に馴染ませます。
クリームのような感じなので
髪の毛をしっかりパックしている感じです。
洗い流しているときに嫌なぬめり感はなく、
洗い流したあとの髪の毛は
しっとりとし指通りが良いです

髪の毛を乾かしてみると、
しっとりしながらもサラっとして
まとまる髪の毛になりました。
パサつきも抑えられていて良い感じの仕上がりです。
毛先の傷みやパサつきが目立たなくなったような
感じがするので、そのような悩みがある方に良いと思います


株式会社ヴィークレアさんのブログリポーターに参加中


&honey Creamy EXダメージリペアヘアオイル3.0

&honey から初となるダメージケア用の
シリーズが発売されました

早速ヘアオイルをお試ししてみました

&ハニー オイル 2月
&honey Creamy EXダメージリペアヘアオイル3.0

&honeyのヘアオイルは、
水分量14%の髪に着目した「保水オーガニック美容」

無添加&フリー処方

&ハニー オイル

ダメージケア用のこちらの商品は、
ダメージを保水力でケアする
新ハチミツダメージケアのヘアオイルです
製品の90%以上をハチミツや
高保湿ヒアルロン酸などの保湿&補修成分で構成し、
ハチミツのチカラと5Dリペア処方を導入し、
5つの要因によるダメージをケア。
傷んだ髪を補修し、しっとり髪へ仕上げてくれるそうです

273541540_4923012134458352_4155837976095051641_n.jpg

手のひらサイズのボトル。
見た目がすごくかわいいボトルで、
そのまま置いておくだけでも絵になりそうです

273407892_4923012144458351_6739786414608732406_n.jpg

メリーベリーハニーの香り。
甘酸っぱいベリー系の香りがします

褐色のオイルは、サラっとしていますが
オイル特有のヌメつき感は多少あります。
濡れた髪の毛に馴染ませると乳化しするので
髪の毛全体に伸ばしやすい。
ただ、乳化するのが「すぐ」ではないので、
少量を手に取り、手のひらで薄く伸ばしてから
髪の毛に使用しています

髪の毛や手のベタつきは気になるほどありません。
ドライヤーで乾かしたあとの髪の毛はしっとり。
髪の毛にまとまりが出て、
スタイリングがしやすくなると感じました

髪のダメージをオイルで包み込んでくれる感じなので、
他のシリーズに比べてオイル感は強いと思いました。
水と乳化させるのに少し時間が
かかるのでヘアオイルに使い慣れていない方は、
半プッシュくらいの少量づつ取り出して
使用するのが良いと思います

株式会社ヴィークレアさんのブログリポーターに参加中


ウルリス ウォーターコンク リペア☆彡

髪の毛のパサつきや痛みが気になるこの頃

リペア用ヘアケアをお試しさせていただきました

o1080081014828344587.jpg
ウルリス ウォーターコンク リペアシャンプー/ヘアトリートメント

インナードライ髪の水分量に着目し、
髪を美容水で包み込む「新ウォーターパック美容」
美容水から生まれたMIZUシャンプー/トリートメントです

◆製品の90%以上を補水+保湿成分で構成◆
90%以上を水溶性の保湿成分や
補修成分などで構成。
うるおい成分を凝縮しています。

◆10種の水溶性美容液成分を配合◆
髪の芯まで染み込んでうるおいを与えます。

◆うるおいを守る二重構造ボトル◆
インナー容器とアウター容器に分かれた
新しい二重構造容器で遮光性・保水性・防菌性をUPし、
うるおいを守るボトルです。

◆髪の水分量15%でワンランク上のうるおい感◆
髪の理想的な水分量を探求し、
目指したのは水分量15%の「うるぷる髪」。
髪内部の水分を包み込むことで髪をワンランク上の
新しいうるおい感へ導きます。


272674491_4910840919008807_7664137122141652610_n.jpg
リペアシャンプー

甘さがただようフローラルサボンの香り。
黄色がかった透明なシャンプーは、
泡立ちはほどほどに良いといった感じです。
指通りが悪いようなことはなく、
髪の毛がきしむこともありません。
泡切れもほどほどに良いといった感じで、
しっとりとした洗い上がり。


273274618_4910841042342128_7066688597814783114_n.jpg
ヘアトリートメント

こちらはアクアフリージアの香りの香り。
硬すぎないなめらかなテクスチャで、
髪の毛に馴染ませやすいです。
髪の毛を包み込むように馴染ませ、
洗い流すと髪の毛がしっとり。
ヌルつきなどは気にならないです。


273002196_4910841019008797_2659412882669051891_n.jpg

髪の水分量に着目したとあるだけに
しっとりとしてまとまりがでるように思います。
ドライ後の髪の毛は、
しっとりしながらもしっとりしすぎなく
髪の毛がふんわりしながらまとまるといった感じ。

うるツヤの髪の毛に近づけたような気がします

使用感だけでなく、
私がウルリス商品の気に入っているところは
このボトル!
二重構造ボトルの底の部分がすり鉢状になっているので、
最後まで使い切ることができるんです

株式会社H2O/ululisさんのブログリポーターに参加中


オーダーメイドでヘアケア!MEDULLA

最近よく見かけるようになったパーソナライズ
ヘアケア製品を注文して使ってみました

272794173_4872245559535010_7177526514297807401_n.jpg
MEDULLA シャンプー/リペア

30万人の髪質診断データをもとにピッタリの処方をお届け
MEDULLAのサイト https://medulla.co.jp/で、
10個の質問に答えるだけで、5万通りの組み合わせから
髪質に合わせて提案する日本初のパーソナライズ
ヘアケアサービスです

そして、「定期カウンセリング機能」を利用すると
今の自分に合わせた処方やヘアケアを
専任スタイリストの方が提案してくれ、
季節や髪質の変化に合わせて香りや処方も変更できます


272336936_4872245472868352_2618557974019671115_n.jpg

髪質だけでなく、なりたい理想の髪やテーマから、
処方され、さらに香りが選べます

シャンプーとリペアと一緒に処方箋が同梱されていました。
見やすい処方箋。そしてスタイリストの方からの
アドバイスなども記載されていました
香りはリラックスハーブを選びました


272451256_4872245396201693_6877220632642194726_n.jpg

透明なシャンプーはハーブの良い香り。
サラっとしながらも髪の毛に馴染ませやすく
泡立ちが良いです。


272775705_4872245446201688_5383014820061443094_n.jpg

こっくりとしたテクスチャのリペア。
まるで髪の毛をパックしているかのような使用感です。


272794173_4872245559535010_7177526514297807401_n.jpg

洗い流した後の髪の毛はしっとりしていて、
ドライヤーで乾かすと、
ふんわりしながも毛先までまとまりがあり
なかなか良いなと思いました

自分に合った物はやっぱり良い。
効果的なデイリーケアができそうです

メデュラのモニターに参加しています

ネスカフェ プラントベースラテ

植物素材から生まれたやさしいラテシリーズの
ネスカフェ プラントベースラテから
ライスラテが新発売しました


241097996_4368550399904531_4009174060581586407_n.jpg
ネスカフェ プラントベースラテ

プラントベースとは、
動物由来の原料を使用せずに
植物由来の原料を使用します。

プラントベースの食品は菜食主義の方など、
動物由来の食品・飲料を控えている方向けの
食事というイメージもありますが、
最近では健康的な食生活や環境への意識の高まりから
大豆由来の肉や、
アーモンド・オーツ由来の飲料などが
幅広く注目されています


241074194_4368550133237891_7871403831509395320_n.jpg

そのプラントベースラテシリーズに
今まであったオーツラテ・アーモンドラテに加え
日本人になじみのある米が原料の
ライスラテが新発売しました

そのまま飲める液体タイプと
お湯を注いでホットでいただくスティックタイプがあります。

甘酒にも使われるお米は、
皮脂や粘膜の健康維持を助ける
ビタミンB2を含んでおり美容や健康のためにも
摂取したい栄養素です


240980322_4368550359904535_3461098042708721910_n.jpg

スティックタイプはお湯にサッと溶けます
ホットでいただくとお米の優しい甘さの香りと
コーヒーの香りが心地よく香り、
その香りだけでリラックスできます


241051306_4368550103237894_6556902671618376812_n.jpg

お米の甘みとコーヒーのコクが合わさると
まろやかで美味しい。
慣れ親しんでいる味なのですが、
どこか新感覚のラテ。ホッとひと息できます

商品についてのお問い合わせはコチラ


ネスレ日本株式会社さんのブログリポーターに参加中♪

カナデル プレミアリフト オールインワン

CMで見かけて気になっていたオールインワンクリームを
お試しさせていただきました


225172316_4299274166832155_90168022299342645_n.jpg

カナデル プレミアリフト オールインワン

肌のハリや弾力に関係する
「支え」と「土台」全部で5つのコラーゲンに
働きかけるハリペプチドを高配合。
与えるだけでなく、
育むためのオールインワンジェルクリームです


配合されている
肌のバリア機能を改善するセラミドビタミンCは、
うるおいを巡らせ、肌バリアをケア。

コラーゲンリズムを活性化させるナールスゲン、
レモンバームなどの70種類もの
貴重な美容成分も配合されていて、
ハリやうるおいを育みます。


230617911_4299274286832143_1666593806292521671_n.jpg

高級感あふれる存在感あるふたを開けると
中蓋の上にスパチュラがはいっています。

225399464_4299274260165479_4526515841929281214_n.jpg

スパチュラでクリームをとって、顔全体にのばします。

229493858_4299274183498820_6009127261533689129_n.jpg

柔らかめのテクスチャでクリームっぽさがありません。
みずみずしいつけ心地でとてもよく伸び、
軽いつけ心地。

塗ったあとに少々ベタつきはありますが、
気になるほどではありません。
クリームのみずみずしさが肌を包んでくれるので
水を得たようなしっとりした感じに。

オールインワンですが、クリームの前に
化粧水を塗った方が
肌のうるおい感がより戻るような感じがするので
私は化粧水を使用しています

つけ心地が気持ちの良いオールインワンクリームです


プレミアアンチエイジングさんのブログリポーターに参加中♪




プロフィール
ペット/オシャレ/コスメ/モニター/グルメ/料理…とにかく色んな楽しい事が大好きな主婦です(^^)          ★相互リンク大歓迎★      コメントもお気軽にどうぞ♪

nori

Author:nori

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ(タブ)
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
楽天市場
はりっぱくん
ランコム
ランコム ローズ マガジン
ヘレナ ルビンスタイン
ランキング
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
ブログ村
womedia
あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!
レビューブログ
BLOGTIMES
ブログタイムズ
BLONET
商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!
レシピブログ
サンキュ
口コミ サンキュ! 主婦ブログ ランキング レビュー
キレイ学
HOME
おすすめ♪
フリーエリア
ブログ広告.com