fc2ブログ

まっこい梅酒♪

梅酒って色んなメーカーからたくさんの種類が発売されていますよね
そんな中からKIRINさんの『まっこい梅酒』を飲んでみました
CIMG1587.jpg

まっこい梅酒は梅酒のおいしさの秘密である「梅のたね」だけを
浸漬させて甘く豊潤な味わいを生み出す製法で作られています


CIMG1589.jpg     CIMG1590.jpg
香りまっこい梅酒ソーダ割り     香りまっこい梅酒ソーダ割り ゆず仕立て
まっこい梅酒を使用した香りが真っ濃い梅酒のソーダ割りです


まずは『香りまっこい梅酒ソーダ割り』を飲んでみました

CIMG1593.jpg
『真っ濃い』色を想像していたらビールのような綺麗な色です
サッパリとした口当たりですが梅の味・香りがしっかりとしていて
甘すぎず、梅の風味が鼻から抜けていきます


次は『香りまっこい梅酒ソーダ割り ゆず仕立て』
CIMG1592.jpg
パッケージの『ゆず仕立て』を読まないで、他のまっこい梅酒を飲まなかったら
ゆずとは気づかないかもしれませんそれくらい『ゆず』の味はありません
味は、梅の味ですがスッキリとした飲み応えでこれがゆず効果なんだ~と実感
梅も柚子も日本の果実なのでバランスよく甘みと酸味が調和するんですね


最後に『まっこい梅酒』

CIMG1588.jpg
ロックで飲むと梅の味・香りの濃さがよく分かります
本当に良い香りお菓子作りにも活用できる味・風味の梅酒です
今は寒い時期なのでお湯割りにしてみると、優しい甘さ
湯気と共に漂ってくる梅の品のある香りがクセになってしまいます

パッケージに紅茶割りと緑茶割りが書いてあったので
紅茶割りをしてみると紅茶の香りをほとんど消してしまいますが
スパイスを加えたような感じに紅茶の苦味がよく合う
この飲み方は私の好みです
紅茶と割って思ったのですが、『まっこい梅酒』はブランデーに
近いものがあるのかな
紅茶に少しだけ入れて、紅茶と梅の香りを楽しみながら飲むのもいいですね








プロフィール
ペット/オシャレ/コスメ/モニター/グルメ/料理…とにかく色んな楽しい事が大好きな主婦です(^^)          ★相互リンク大歓迎★      コメントもお気軽にどうぞ♪

nori

Author:nori

カレンダー
12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ(タブ)
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
楽天市場
はりっぱくん
ランコム
ランコム ローズ マガジン
ヘレナ ルビンスタイン
ランキング
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
ブログ村
womedia
あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!
レビューブログ
BLOGTIMES
ブログタイムズ
BLONET
商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!
レシピブログ
サンキュ
口コミ サンキュ! 主婦ブログ ランキング レビュー
キレイ学
HOME
おすすめ♪
フリーエリア
ブログ広告.com