fc2ブログ

~基本のだしで作る一汁三菜~ ヤマキ

11月24日は何の日かご存知ですか

11月24日は「和食の日」です

その和食の日に鰹節で有名な「ヤマキ」さんの

【基本のだしで作る一汁三菜】イベントに参加させていただきました

15230709_1241248232634779_1392277385487440089_n.jpg

ヤマキさんの創業100年の老舗

公式通販サイトがあるのですが、そこでのみ販売されている

【基本のだし】があるんです

だしを一からとるのって面倒ですよね・・・

しかしヤマキさんの【基本のだし】はだしパックになっているので

3分間煮出すだけで素材の風味が活きた澄んだ「だし」をとることができるんです

お味噌汁はもちろん煮物や鍋、炊き込みご飯などなんにでも活用できます

15181402_1241248279301441_4748201283748640029_n.jpg

「基本のだし」は以下の2種類

○かつおと昆布の合わせだし
○焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし

両方のだしを味見してみたのですが、かつおは上品なかつおの風味が豊か

あごだしの方はほんのりと香ばしさを感じる事ができ主張があるお味

どちらも自然の旨味が満載で美味しかったです

15284112_1241248252634777_2237437511418706021_n.jpg

次は鰹節削り体験

鰹節にも種類があります

適度な酸味のある味わい深いダシがとれる「荒節」

香りと濃厚な味が特徴の「裸節」

甘く上品な香りのダシがとれる「枯節」

15268068_1241248292634773_7634888448242526534_n.jpg

今回は「枯節」を使って削りました

私は鰹節を削るのは初めてです

なかなか難しい・・・ 最初のうちは全然削れなかったのですが

ヤマキさんに教わって削れるように

14915641_1241248299301439_2877610355373888847_n.jpg

自分で一からダシを取ろうとすると、やっぱり鰹節は削らないと・・・

でも、鰹節を削る作業って結構大変

何事も経験ですよね。 良い経験ができました

15181636_1241248319301437_7924079699679248902_n.jpg

さて、お次は勇気凛りんさんこと岸田夕子さんのデモンストレーション

今まで、ブログなどで拝見させていただいていた憧れの方です

実際にお料理を目の前で作ってもらって感動

15181140_1241248325968103_2160109888327432450_n.jpg

モニターには真上から映像が流れているので

手元もちゃんと見えて調理の参考になりました

今回は『白身魚のかぶら蒸し たしあんかけ』と

『白ネギと厚揚げのだし卵とじ』の2品を目の前で作っていただきました

手際よく調理するのはさすがです

15202768_1241248362634766_8811191113721651395_n.jpg

試食タイムでは、その他にヤマキさんのレシピの『秋野菜の蒸し浸し』と

『揚げ茄子のお味噌汁』、そしてご飯も

どのお料理もダシの風味が豊かで美味しい

素材の味もしっかりとあり、ダシがうまい具合に素材の旨味も

引き立てているんです

これぞ和食 おダシって大事だな



お土産に【基本のだし】をいただいたので、家で早速

『白身魚のかぶら蒸し たしあんかけ』を作ってみました

白身魚はもちろんなんですが、カブが美味しい

子供達もカブが美味しいと言ってパクパク食べてくれました



和食と言えばおダシですね

分かっていたような気はしますが、それを再認識させていただいたイベントでした

今回のイベントではとても貴重な体験&実のある時間を過ごすことができました


プロフィール
ペット/オシャレ/コスメ/モニター/グルメ/料理…とにかく色んな楽しい事が大好きな主婦です(^^)          ★相互リンク大歓迎★      コメントもお気軽にどうぞ♪

nori

Author:nori

カレンダー
11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ(タブ)
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
楽天市場
はりっぱくん
ランコム
ランコム ローズ マガジン
ヘレナ ルビンスタイン
ランキング
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
ブログ村
womedia
あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!
レビューブログ
BLOGTIMES
ブログタイムズ
BLONET
商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!
レシピブログ
サンキュ
口コミ サンキュ! 主婦ブログ ランキング レビュー
キレイ学
HOME
おすすめ♪
フリーエリア
ブログ広告.com