きれいなコーヒー☆彡
2015.02.13(Fri)
「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中

毎朝、家事が一段落して必ずすることはコーヒーを飲むこと
座ってコーヒーを飲むと、ホッと一息つけます
そんなコーヒー好きな私の元へやってきてくれたのは
オアシス珈琲有限会社さんのきれいなコーヒー

モカブレンド・グァテマラ・オアシスブレンドのドリップコーヒー3種類と
カップインコーヒーの合計4個が届きました
きれいなコーヒーってどういうこと


コーヒーの生豆は海外から輸入されてくるものがほとんどなのですが
ホコリや脱穀する時に残った果肉のカスが付着していて汚れているそうです
普通はそのまま焙煎してしまうのですが、きれいなコーヒーは
豆本来のうまみや香りを損なわずに洗浄・乾燥・焙煎します
ゴミが付着したままだと、コーヒーの味の中に雑味が残ってしまいますが
こちらはきれいに洗浄してあるので、コーヒーそのままのうまみが楽しめます

これはカップインコーヒー
紅茶じゃないですよ

カップにいれてお湯を注ぐだけ

3分以上漬け込めば出来上がり
ドリップコーヒーって溢れたり、カップにうまく引っかからなかったり
ちょっと面倒だけど、これなら簡単・楽チン
水出しもできるからアイスコーヒーも簡単に作れちゃいます

コーヒーパックを入れたままでもいいみたいなのですが取り出しました
スッキリとした味わいで美味しいです
香りはもう少しあってもいいかなって感じなのですが渋みがない
これが、雑味がないコーヒー本来の味ってことなのかな
コーヒーが冷めてきても、この渋みがないスッキリした美味しさは継続
他のドリップタイプのコーヒーも飲んでみたのですが
美味しさそのままこちらのタイプの方が香りがいいです
なかでも私が一番好きだったのはオアシスブレンド
手軽さを選ぶならカップインコーヒー、香りを選ぶならドリップタイプと
その時によって飲み分けるもいいかなと思います
毎朝、家事が一段落して必ずすることはコーヒーを飲むこと

座ってコーヒーを飲むと、ホッと一息つけます

そんなコーヒー好きな私の元へやってきてくれたのは
オアシス珈琲有限会社さんのきれいなコーヒー


モカブレンド・グァテマラ・オアシスブレンドのドリップコーヒー3種類と
カップインコーヒーの合計4個が届きました

きれいなコーヒーってどういうこと



コーヒーの生豆は海外から輸入されてくるものがほとんどなのですが
ホコリや脱穀する時に残った果肉のカスが付着していて汚れているそうです

普通はそのまま焙煎してしまうのですが、きれいなコーヒーは
豆本来のうまみや香りを損なわずに洗浄・乾燥・焙煎します

ゴミが付着したままだと、コーヒーの味の中に雑味が残ってしまいますが
こちらはきれいに洗浄してあるので、コーヒーそのままのうまみが楽しめます


これはカップインコーヒー



カップにいれてお湯を注ぐだけ


3分以上漬け込めば出来上がり

ドリップコーヒーって溢れたり、カップにうまく引っかからなかったり
ちょっと面倒だけど、これなら簡単・楽チン

水出しもできるからアイスコーヒーも簡単に作れちゃいます


コーヒーパックを入れたままでもいいみたいなのですが取り出しました

スッキリとした味わいで美味しいです

香りはもう少しあってもいいかなって感じなのですが渋みがない

これが、雑味がないコーヒー本来の味ってことなのかな

コーヒーが冷めてきても、この渋みがないスッキリした美味しさは継続

他のドリップタイプのコーヒーも飲んでみたのですが
美味しさそのままこちらのタイプの方が香りがいいです

なかでも私が一番好きだったのはオアシスブレンド

手軽さを選ぶならカップインコーヒー、香りを選ぶならドリップタイプと
その時によって飲み分けるもいいかなと思います
